NEWS

最新情報をチェック

Top / News / 商品情報 / MAVIC革命 COSMIC SLR45 DISC 新登場

2025.3.10

MAVIC革命 COSMIC SLR45 DISC 新登場

MAVICのフラッグシップカーボンモデル

「COSMIC SLR 45 DISC」がフルモデルチェンジ!

 

 

MAVIC COSMIC SLR 45 DISC(ペア:1482g / ¥363,000 / 税込)

 

1月に新型が発表されたミドルカーボンモデル「SLシリーズ」に続き

SLRシリーズもトレンドであるワイドリム化へ。

内幅23mm、外幅32mmを採用。

外幅は、究極のエアロ性能と称される「ENVE SES4.5」となんと同じ。

トレンドを強く意識したリムシェイプですね。

ここに、28Cや30Cなど太いタイヤと組み合わせることで

高いエアボリュームによる抜群の快適性と

ほぼ完璧な翼形状がもたらす優れた巡航性能を発揮。

 

空力・軽さ・快適性の全てを高い次元で両立していた旧モデルから

さらにエアロ性能と快適性に磨きをかけたことで

得意領域をグッと広げたオールラウンダーな一本へと生まれ変わりました。

 

↑ COSMIC SL 45 DISC             ↑ COSMIC SLR 45 DISC

 

SLシリーズとリム表面が似ているようで、そのこだわりは別物。

リムの表層を、一方向のみに配置するUDカーボンを採用したSLにシリーズに対して

SLRシリーズは、カーボンシートをより細かく理想的なパターンで配置し

レイヤープログラムをより突き詰めた「UD2カーボン」を採用。

軽量化に加え、リムの剛性バランスを最適化したことで

より速く、より軽快なヒルクライムが楽しめます。

 

 

リム内側にも注目。

「FOREテクノロジー」を採用し

スポークホールが無くなることでリム剛性が強化。

その分リムを薄く、さらにリムテープレスを可能にするため

結果、外周径の軽量化に貢献。

避けていた峠もお楽しみポイントになる圧倒的な軽さをもたらします。

 

 

さらにリム内側には

衝撃に強い「MDカーボン」を採用することで大幅に強度アップし

タイヤレバーなどによるリム破損のリスクを抑えた安心設計に。

これ、数あるホイールメーカーの中で

MAVIC含め2社しか採用してないのだそう。

 

 

そして、SLRシリーズのスポークは

握ると痛く感じるほどの、鋭い翼形状に仕上げたエアロスポークを採用。

こんなところまでエアロを突き詰めるこだわりよう。

いかに空気抵抗をいなすか、MAVICの貪欲な姿勢がうかがえますね。

 

「思い切った価格のカスタム。しっかり納得して買いたい!」

 

クローバーバイシクルでは

新型SLRシリーズ・SLシリーズ共に、試乗ホイールをご用意しました。

まずはあなたの愛車でためして

自分に合ったMy MAVICを見つけましょう!

 

 

吉山